事業内容
私たち三森電機は、電気工事を通して、お客様のより良い暮らしを実現するため、住宅や職場環境の改善に努めております。個人のお客様向けには住宅・店舗の照明やエアコン取り付け・修理・点検を、法人のお客様向けには自動制御機器(設計→組立→工事→メンテナンス)の一括工事や修理・点検など、電気にまつわるトータルサポートを行っています。
企業理念
すべての人の幸せと成長を追求するため、「共に成長 共に喜び」という理念を掲げています。日々、私たちは仲間とともに技術向上に励み、地域社会の皆様から愛される存在であり続けることを目指しています。電気工事を通じて、お客様に喜びと感動を提供し、1人1人が成長し続けることのできる「電気工事のプロフェッショナル集団」をつくります。
重視する目標
三森電機では、今後も電気技術の進化を通じて、持続可能な社会の実現に貢献するため、SDGsの手法を取り入れた経営を推進しています。中でも、目標3、4、7、8、13の5つに注力しています。
目標3「すべての人に健康と福祉を」
目標8「働きがいも 経済成長も」
弊社では、従業員の健康やキャリア形成を大切に経営しています。
健康面では、会社で健康にまつわる年間計画を策定し、社員一丸となって取り組んでいます。例えば「貯筋大作戦」という名のプロジェクトでは、腰痛や肩こりを解消するストレッチやマッサージを学び、実際に挑戦しました。また、運動不足解消や、従業員同士のコミュニケーション活性化を図るため、ボウリング大会を開催するなどしています。
こうした取り組みが評価され、「健康経営優良事業所」にも認定して頂きました。今後も心身ともに健康で元気な明るい会社を目指し、健康づくりのサポートを進めていきます。
キャリア形成の面では、従業員の資格取得に対して学習面・金銭面共に補助をしています。
弊社社員は、入社時には電気関連の資格を持っていないメンバーがほとんどです。そうした従業員を対象に代表の私自ら講座を開き、「第二種電気工事士」の取得を目指して学習に励むことのできる環境を整えています。
初めは電気に関して全く知識がないメンバーも多いため、日常にまつわるようなコンセントやスイッチなどを例に出しながら、電気を身近に感じてもらうことから始めています。
会社全体で資格取得に励む風潮が功を奏し、2020年度には社員である20名全員が「第二種電気工事士」を保有する有資格者となりました。今後も従業員が学びと成長を続けられる環境を整えていきたいです。
目標4「質の高い教育をみんなに」
会社のある棚倉町では、町内の小学生を対象に、「学業を目的にした教育ではなく、一人ひとりが目標や夢を抱ける教育をまち全体に」というコンセプトで実施されている「チャレキッズin棚倉」という取り組みがあり、弊社もこれに参画しています。
参加者の小学生には、安全面に配慮しながらコンセントや照明の取り付けを経験してもらい、電気を身近に感じるきっかけを作りました。また、弊社は毎年秋冬にイルミネーションを実施するのですが、その飾りづくりのお手伝いもして頂きました。
こうして電気の面白さや魅力を体感してもらったほか、電気の怖さについてもお伝えしました。電気は正しい使い方で活用すればとても便利な存在ですが、使い方を誤ると一気に凶器と化してしまいます。小学生のお子さんでもわかりやすいように、電気にまつわる身近なアイテムを例に出しながら説明しました。
その他にも、弊社では高校生の職場体験も受け入れております。チャレキッズ同様生活にまつわる電気製品の取り付け体験に加えて、自動機械のプログラミングや制御盤の図面設計なども行いました。日常でありふれている電気にまつわる製品が、どのような仕組みで動いているのかを実際に触りながら学んでいただける良い機会になったと感じています。
目標7「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」
目標13「気候変動に具体的な対策を」
「電気工事業」というと、環境にマイナスな影響を与えるイメージを持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが、弊社では各工場に太陽光発電設備や省エネ機器を導入し、温室効果ガスの削減に貢献しています。
また、お客様への商品・サービスのご提案時には、経済効果だけではなく温室効果ガス削減効果など環境面への影響も明示して、より多くの方に環境保全の意識を高めて頂けるよう取り組んでいます。
環境に配慮した製品の導入は、住宅や店舗数軒単位では環境保全の効果が見えにくくとも、この風潮が地域全体、さらには国へ、世界へと広がっていくことで環境問題に絶大な効果が得られると感じています。
誰もが「環境のために自分にできることは何か」と考えられるように、まずは弊社が環境問題に立ち向かう存在として「お手本」になれるよう精進してまいります。
第2回SDGsフェアの取り組み・意気込み
弊社は今回が初出店となります!小学生以上の子供たちを対象に、プログラミングに関する講座を実施させて頂きます。未来を担う子供たちに少しでも「電気って面白い!」「思った通りに動いてくれて嬉しい!」と感じてもらえたら嬉しいです。
電気業界は専門職であるがゆえに、敷居が高いように感じて敬遠される方も多いと思います。しかし、現代のライフラインである「電気」をつかさどる仕事は、本当にやりがいがあって楽しいものです。そんな電気の楽しさを今回のフェアでお伝えし、1人でも多くの方に電気に興味を持って頂きたい、さらには将来的に電気に携わる人を増やしていきたいという想いで出店したいと思います!